転売を始めたきっかけは
ザックリ言うと「変化」のない生活に危機感を感じたからなのですが・・・
昨日の記事はこちら
危機感を感じていた中、目にとまったFacebook広告から
申し込んだセミナー。
新宿のメチャでかい会場にパラパラくらいにしか集まっていない感じ。
でかい会場だからこそ、怪しくないと思えましたね(笑)
本来集客失敗なんでしょうが!
集まっている人達はサラリーマンっぽく、説明している人も決してしゃべりが上手ではなかったので好感がもてました!
とにかく「普通じゃん」と思えたのです。
普通の人たちが普通に説明している印象です。
じゃあやってみるか。
それが始めたきっかけです。
それまではネットワークビジネスばかりやってきましたから、転売は雰囲気がとにかく普通!
ネットワークビジネスって、セミナー会場に集まる人や場の空気感って独特ですもんね。
(嫌いではないのですが)
嫌いじゃなくてもある程度までの結果しか出せなかったネットワークビジネスとまるで違う “普通な雰囲気”
ということで、おおいに期待してスクールに入りました。
その金額なんと50万円。
ビックリ!!!
これから成功するためのスクールなのだから、こんなことでビビっていてはしょうがない!!
入っちゃえ!!
完全に勢いだけで申し込み。
でも月収100万円を目指せる内容だったし、それこそ「普通にやればできますよ」って、普通の雰囲気の人から言われて、その気になった。
当時の年収は1,000万円を超えていたので、それに匹敵するか超えていくぐらいじゃないとチャレンジできないですから、ちょうどその条件に当てはまったこともあったかもしれませんね。
転売なんて初めてでしたし、PCを使ってのビジネスなんてのも初めてでした。
まずはチャットワークに申し込んで、マニュアル読んで・・・
あれ?あれれ?
マニュアルがペラッペラ。
まずは電脳仕入れ(PCを使ってヤフオク等で仕入れる)をやりましょう、的な。
営業マン時代に培ったリアルコミュニケーション能力を活かしたくて、店舗せどりを選んだのに肩透かし状態でした。
リサーチもほぼ分からず、配られた仕入れ候補リストの型番で調べる毎日。
初めて仕入れたのがカメラでした。
いきなり55,000円の仕入れ。
ビビりますよね^^
結局100万円稼ごうと思うと、それなりの仕入れ金額になるわけです。
ですが、ここでビビっちゃいけないと、踏ん切りつけて仕入れました。
副業にチャレンジする際に気をつけなきゃいけないことは、自分のスキルのレベルをわきまえなければいけないってことですね。
月収100万円は魅力だけど、それには高額仕入れやPCスキルのハードルも上がるってことです。
だから初心者に大切なことは、まずは物販の転売を体験して仕組みを知ること。
いきなりの高額仕入れや複雑なPC設定などで、やる気がなくなる可能性だってあります。
ですが、50万円という入会金は、そのような壁を突破させるだけの “やらなきゃ損!”という思いを持つことができます。
しかし、どこまでついていけるかは分かりませんから、まずは段階に合わせて学べるスクールを選ぶことが大切ですよね。
ではまた次回に!
コメントを残す